スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

仕事と会社と自分に関する見解と、分かりにくい例え話

会社の月曜朝のミーティングで、スタッフ全員(20人)の前でスピーチっぽいものをする決まりがありまして。
そこで自分が話した内容が、意外とここ最近の仕事に対する考え方に近いというか、思いの他言いたいこと言えたんじゃね?と思いまして。

これってブログのネタに使えないすかね?………という訳で使います。

会社はバンドに似ている?

「くるり」ってバンドが、それこそメジャーデビューしたころからずっと好きなんですけど、
バンドメンバーの入れ替わりがここまで激しいバンドもなかなか無いと思うんです。

  • ギター・ベース・ドラムの3人でデビュー
  • ギターが1人増える(計4人)
  • ドラムが脱退(計3人)
  • ドラム(アメリカ人)が増える(計4人)
  • ドラム(アメリカ人)が脱退(計3人)
  • ギターが脱退(計2人)
  • ギターとドラムとトランペットが増える(計5人)※イマココ

で、ここまでメンバーの入れ替わりが激しいのに、いまだにバンドは支持され続けてます。
もちろん「あの頃が一番好きだった」的な話は良く聞きますし、自分にもそういう好みはあったりします(※ちなみに「TEAM ROCK」の頃が一番好きです)。

…で、これは他のバンドでもこれは言えることで(POLYSICSの場合は、とか幾らでも書けます)、核となるメンバーが抜けても、ついてくるファンはいるし、ファンを止める人もいれば新しくファンになる人もいる訳です。
さらには、ボーカル・作詞作曲というバンドの中枢を担っていたメンバーが急逝したフジファブリックのように、それでもバンドとしての活動を続けている人達もいたりしますし。

これって、どんなにメンバーの入れ替わりがあっても、中枢を担うメンバーがいなくなってしまっても、
何かしら揺るぎないバンドの「世界観」があるからこそ、そこが支持され続けてるのかなと思う訳です。
メンバー個人が支持されているだけではなく、バンドという存在そのものも支持されてるのかなと。

…で。その辺、会社も似たようなことが言えるんじゃないかと。
長くなりましたが、ここからようやく本題です。

会社が現存する理由と自分の働く理由と

以前の職場は、スタッフの大半が派遣か契約社員で、社員は管理職クラスの人が殆どという環境でして。そこでよく「うちの会社の売りって何?」て考えてました。
どうしてもメンバーのスキルに会社が依存してしまうことが多くて、辞めた後に今まで受けられた仕事ができなくなった、みたいなことが、ちょくちょくあったんです。
じゃあ、メンバーが最終的に総入れ替え、くらいの状態まで行ったときに、その会社に仕事を依頼する理由って何だろうかと、思った訳です。

「世界観」というか「社会から必要とされる理由」みたいなものがその会社に無いといけない。
スタープレーヤー的な人が抜けても、会社が支持されるようなコンセプトなり仕組みなりがないといけない。

その一方で、じゃあ、もし自分が会社を辞めて独立して、ちゃんとご飯をたべていけるんだろうか、という疑問もある訳です。

再度、バンドの例えに戻りますけど、「元○○○○○○のボーカル」みたいな謳い文句って、ソロデビュー当初は通用するものの、それ以降はなかなか有効ではなかったり。

同じように、「以前はどこそこの会社で働いていて、なんとかっていうサイトのデザインを担当してました」的な売り込み方は、一時的には使えても、未来永劫使える訳ではないと思うんです。

会社の中にいる時は、会社そのもののブランドや信頼でお仕事をお願いされたりできていても、それと自分とをイコールにはできないかと。

個人的に意識しておきたい2つのこと

長々と浅い理屈をこね繰り回しましたが、結局何が言いたかったか、というと、「自分が考える、会社を辞めていいタイミングってなんだろう?」てことです。

会社をいつ辞める、辞めない、独立するしない、はその人の勝手だと思うんですが、
自分なりに「ここを超えたら辞めてもいい」ってボーダーを決めておきたかったのです。
自分なりにはこんな感じです。

  • 会社が支持される根拠になるような、コンセプトや仕組みの一部を残すことができているか(自分が会社を抜けても、担当していた領域の仕事が満足に回せるだけの体制なり仕組みなりがあるか)
  • 会社の看板を借りていた頃の過去を持ち出さずとも、自分を信頼してもらえるかどうか

正直、今すぐ辞めるつもりも予定もないですし、辞めたところで食っていける自信もないのですが、
こういうことは意識して仕事なり勉強なり、していきたいなと。

あと、会社のチームの(曲がりなりにも)リーダーなので、「辞めたかったら辞めちゃえば」なんて口が裂けても言えないんです。会社的にも自分的にも困りますし。

そうじゃなくて、将来今の会社を巣立つことも視野に入れながら、ポジティブに今の会社で働くための理由を提示しておきたいなと。

無駄に長くなりましたが、以上、仕事に関する分かりにくい所信表明でした。

1

中の人、ご紹介

制作会社でマークアップ芸人、改め、うっかりIA(自称)をやってます。CSSとかHTMLとかでもご飯食べてます。気が弱くて省スペース設計。でも小言が多い、環境に優しくない32歳です。

過去のイベント出演暦