スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

これからの仕事のために今してること(2)僕はマークアッパーであり続けたいのか

「これからの仕事のために今してること」というよりも、「これからの仕事に関してちょっと悩んでいること」に近い話ですけど、ちょっとまとめます。

「マークアップエンジニア」っぽくない仕事が好きです

今朝、twitterでもつぶやいたんですけど、自分は肩書き上「マークアップエンジニア」ですが、お客さんとの打ち合わせの席で議事進行的なこともしますし、アジェンダも議事録もまとめてます。プロジェクトの進行管理に首を突っ込んだりもしますし、全体のタスク管理をすることもあります。

何故かは良く分からないのですが、正直こういう仕事、結構好きです。

性に合っているのかもしれません。でも僕はディレクターではなく、マークアッパーの人です。20人くらいの会社なので、はっきりとした分業体制がある訳ではありませんが、「これは自分の仕事なの?」という気持ちはちょっとあるんです。

でも、「じゃあ、ディレクターになっちゃえばいいじゃん」という話になるのですが、そうなると、ちょっと考え込んでしまいます。……、んーと、自分はディレクターになりたいの?本当に?

じゃあ、僕が「マークアップエンジニア」である理由ってなんだろう

今、自分が何故「マークアップエンジニア」をしているかというと、(比較的)得意で好きだからなのと、「たまたま、そこの席が空いてたから」ってことになります。

「そこの席が空いてたから」ってどういうことかというと、要は、何かのサイトの新規制作なりリニューアルなりのプロジェクトに、どんな形でも参加できるのであれば、どんな立場・肩書きでもいいや、……という気持ちがあるってことです。

ただ、自分はデザインもプログラムも満足にできる訳ではありません。満足にできることといえは、(X)HTMLとCSSによる実装です。そこで参加するチャンスがあるから、今、この仕事をしてるんだと思います。

…なので、プロジェクトが上手く進行すること、成功する事にはすごく興味があるのです。その一方で、(X)HTMLとCSSそのものに対しては、興味はあるにはあるのですが、正直そこまでこだわりというか、プライドのようなものがある訳ではないんです。こう書いてしまうと怒られてしまいそうですが、正直そうなんです。

でも、自分がご飯を食べていく術が何かと聞かれれば、たぶん(X)HTMLとCSSと答えると思うんです。自信と経験があるのは、もう、それだけなので。

結局、僕は何になりたいのさ

ディレクターになりたい訳ではない。でも、プロジェクトの進行は気になる。でも(X)HTMLとCSSでご飯を食べている(食べていきたい)。なんだか良く分かりません。自分のことなのに。

ただ、1つの願望として「何でもできる人」でありたい、になりたい、という気持ちはあるんです。

マークアップも、デザインも、プログラムも、進行管理も、広く浅くでいいから理解しておきたい。どんな立場・肩書きの人ともコミュニケーションできるようになりたい。

ただ、何でもできる、ではなく、「結局何もできない」「どっちつかず」では終わりたくない、とも思うのです。

だから、自分の中に「これだけは自信がある!譲れない!」という軸を絶対持っておきたい。それを中心に、いろんなものを身につけたい。

じゃあ、その軸は(X)HTMLとCSS?

たぶん、2、3年前ならそう言ってたと思うのですが、今はそこまで言う自信が無いです。
HTML5もCSS3も気にはなってはいます。けど、一歩引いたところから見てます。

ひょっとすると「将来、どういう仕事をしてみたいのか」「どんなサイト・サービスに携わりたいのか」ってことが軸になるのかな、と、ぼんやり考えてますが…。

まだまだ、考え中です。何も答は出ていません。ただ、いつもこういうことを考えてます。

これからの仕事のために今してること(1)例えば会社を辞めたら、の巻

ちょっと意気込んだエントリーを上げときながら、早くも放置気味でした。…ので、何か手がかりになるようなエントリーを随時上げていくことにします。リハビリ的な。

ここ半年近く、「HTMLコーダー」ないしは「マークアップエンジニア」で求人を出してる会社を片っ端からチェックしては、Evernoteに突っ込んでます。具体的には、Findjob等の求人サイトの情報は常に追跡してる感じです。またこの手のサイトのメルマガも購読してます。

…といっても、別に転職する訳じゃないんです。今のところのそのつもりはないです。全然無いんです。

…じゃあ、なんでこんなことをしているのか、というとですね…

もしも会社が潰れたら

今、いろいろと恵まれている環境下で仕事している分、「もし万が一、明日突然会社が無くなっていたら、外の会社に雇ってもらえるほど価値が自分にはあるの?」という不安は常にあります。

今の会社で、それなりに評価されていたとしても、それはその会社が置かれている環境や条件下での話。それを取っ払った時に、果たして自分はどう評価されるのか、どのように自分をアピールできるのか。

今、安定してお仕事できていたとしても、そこに安住してしまっては、いつかかならず「しっぺ返し」を食らうんじゃないか。そういう思いがあります。

また、今の環境が、他の会社からどう見えるのかも気になります。どうしても朝から晩まで会社に閉じこもっていると、会社の中のことしか目に入らないので、今の環境がさも当たり前のように感じてしまうところがあるんです。ただ、それが全く当てにならない(=自分の会社の常識は他の会社の非常識かも)ということは、派遣時代に痛感していたので、その辺りもちゃんと知っておきたい、という思いもあります。

…そんな訳で、外から見て、自分が今いる環境がどう見えるのか考えたいと思ってやってるのが、この求人情報チェックなんです。

とりあえずチェックしてる事

今のところ、求人情報でチェックしてるのは、こんな点です。

  • 「コーダー」「マークアップエンジニア」の仕事内容、会社内での位置付け
  • 必須・推奨としているスキルの内容
  • 主な案件の傾向
  • 雇用形態・給与・待遇

特に仕事内容・会社での位置付け・必須とされるスキルを気にしてます。

正直このリサーチ?を始めてから、これだ!という結論的なものは出ていないのですが、今の段階で言える事は

  • 「コーダー」での求人の場合、ほとんどがアルバイト
  • 「マークアップエンジニア」での求人は、コーダーと比べるとかなり少数
  • 意外にも大手と言われるような制作会社の求人が無い(若い会社の方が多い)
  • モバイル系のコーダーの求人は結構あるし、待遇も良さそう
  • …というか、全体的に求人少ない

…といったところでしょうか。

これが何に繋がるのかは、まだハッキリと見えていないのですが、とりあえずこんなことを今しています。

1

中の人、ご紹介

制作会社でマークアップ芸人、改め、うっかりIA(自称)をやってます。CSSとかHTMLとかでもご飯食べてます。気が弱くて省スペース設計。でも小言が多い、環境に優しくない32歳です。

過去のイベント出演暦